top of page
一緒に、陽の当たる場所で働いてみませんか?

一人で頑張らないで。

2014年、秋。

『難病でも本当にいいんですか?障がい者手帳、私持ってないですけど!』

この、一本の電話。 未来に、光が差した瞬間でした。

​■突然の発症

私が、病気と宣告されたのは、20歳の時。

進行性の、脳の難病です。

宣告前の職業は、子供の頃から夢だった保育士。

ずっと、目標にしていたお仕事。

あの頃の私は、子供たちに囲まれて働いていました。

そして毎日に幸せを感じて暮らしていました。

 

 

ですが、この時から少しずつ病気による変化が身体に現れ始めたのです。

その変化は留まることなく進み続けました。

日々、コロコロ変わってしまう体調。

自分の意思に反して、身体が動かせなくなる。

猛烈なめまい、吐き気。

これらの症状が突然襲ってくるのです。

■諦め

「仮病」

「また休むの?」

「気の持ちようでしょ?気合いが足りない!」 

こういった言葉を、まわりの人から投げかけられることもありました。

そして病状が進むにつれて、ひとつの選択をしなければなりませんでした。

それは、夢だった保育士のお仕事を諦めること。

それからは、変化する体調や発作と付き合いながら、アルバイトで生計を立てる毎日。

 

■進行との戦い

そんな時、私はただ謝ることしか出来ませんでした。 

「すみません…」 「ゴメンなさい…」 

繰り返す発作。

全く病気の進行は止まりません。

 

病名は伏せますが、私は4度にわたり頭の大手術を受けました。

その先に待っていたのは長い療養生活。 

 

■回復

ただ、手術のお陰でしょうか、少し症状が落ち着きを見せ始めてくれました。

それでも、健康とは程遠いもの。 

 

■世間の目

私は、生きていく為に仕事をしなければいけません。

ハローワークへ仕事探しに行き、総合受付で病気のことを伝える。

すると障がい者部門に通されます。 

 

そして、「障がい者手帳をお持ちですか?」と、毎回係の方に聞かれます。 

私は、“特定医療費(指定難病)受給者証”というものは持っていますが「障がい者手帳」は持っていないのです。 

 

ですから、いわゆる“障がい者枠”というものでは、働けない。

一般枠で、健常者の方と同じ形で就職活動をするしかありませんでした。 

 

ただ、病気の症状で突然動けなくなることもあるので、就職先には必ず病気であることを伝えなければなりません。

それが理由で何十社にも断られ、派遣の登録でさえ断られてきました。 

 

 

■周りとのギャップ

働き盛りの20代。

友人や周りの人は、社会人としての経験を着実に積んでいっています。

でも私は…。 

 

社会人としての居場所がない。

将来が見えず、苦しかったです。

完全に、行き場を失いました。 

 

 

■希望と不安

ある日、電車に乗っていつものように、ハローワークに向かっていた時。

何気ない気持ちで、スマホで求人サイトを開きました。 

 

検索ワードは《難病》  『見つかるわけ無いよな〜』 そう思いながら見ていまいした。

すると「とある」ワードが目に止まったのです。

 

この時、体の震えが止まらなかったのを今でも覚えています。

 

 

だって、求人に書いているんです! 

「難病の方」って! 

何回も意味なくスマホの画面を上下に動かしてしまいました。

 

 

仕事内容を読んだって、全く頭に入ってきません。

 『これ、嘘ちゃうよな?ホンマやんな?』

 

これまで難病の人を募集している求人を見たことが無かったから、疑いながらも心が踊ったこと、今でも忘れられません。 

 

私は電車を降りてすぐ、勢いだけで電話をしました。 

「難病でも本当にいいんですか?障がい者手帳、私持ってないですけど!」

すると「難病の受給者証をお持ちであれば、大丈夫ですよ」、そう答えてくれました。

 

 

■チャンス

もしかしたら私にも、まだ社会人としてのチャンスがあるのかもしれない!

と、同時にこのチャンスを逃したら…と、思うと怖かったです。

ここまでが、この会社に入社するまでの私。 

 

「ビジネス・ライフデザイン」

 職務内容も全く理解しないまま、とにかく入社したい一心でした。

 

でもデザインという名の付く会社。

パソコンも出来ない、絵も描けない、手先は不器用で、字は上手くない。 

 

 

そんな私に、みんなが一つ一つ丁寧にお仕事を教えてくれました。

もちろん私も言われたことは出来るまで努力をしました。

 

 

芸術的センス0の私。

絵が書けないなら写真の腕を磨けばいい。

数字が読めないなら、文字を活かせばいい。

 

丁寧に写真の撮り方から文章の書き方まで教えてもらい、今では会社のホームページの写真や文章を作ることも任せて貰えるようになりました。 

 

そして、デザイン会社の委託販売プロジェクトのリーダーも任せて貰っています。

 

■諦めない

ここに入社して2年。

どんどんやりたい事や、出来る事が増えてきて毎日が楽しい。

 

いままでは、社会に取り残される孤独感。

働いたとしてもまわりに迷惑をかけてばかり。

入社するまでは、 『すみません』 『ゴメンなさい』 これが、口癖になっていました。 

 

■ありがとうの連続

ですが、今では 『ありがとう』が増えました。 

 

一緒に働く仲間は、それぞれ病気や障害を抱えているからこそ、私の痛みも分かってくれる。

お互いに支え合う存在になれるからこそ、体調を崩しても安心して働くことが出来る。 

難病を持っていても社会生活を送ることが出来るのです。

 

どんな時も見放さずに手を差し伸べ続けてくださる、社長さんや職員さん、一緒に働く仲間がいる毎日。

 

そして、その毎日が『ありがとう』の連続です。

これからも感謝と思いやりの気持ちを忘れず、笑顔で仕事をしていきたい。 

 

■違う夢

保育士としての夢は諦めたけれど、今は違う夢が出来ました。

 

これを見てビジネス・ライフデザインに興味を持たれた方、気軽な気持ちで一度会社へ見学に来てみませんか?

 

勇気を出して踏み出すその一歩が、あなたの笑顔と自信へ繋がります。 

あの頃の私のように、障がい者手帳を持たず働くことが難しい、難病と闘うまだ見ぬ仲間へ。

また、障がい者手帳を持っているけど生き生きと働きたいあなたへ。 

 

もう、一人で頑張らないで。 一緒に、陽の当たる場所で働いてみませんか?

障がい者就労継続支援A型事業所指定番号2719400851
ビジネスラ・ライフデザイン株式会社
https://bld.support/

 

難病を抱えての就職は可能です。

特定難病受給者証をお持ちで就職されたい方、

特定医療費(指定難病)受給者証をお持ちで就職されたい方

病院で難病の診断書を発行してもらえる方

一度、ご連絡くださいね。

ご連絡は下部緑色のContactUsを押してくださいね。

​別ページで申し込みフォームが開きます。

チラシの続きはこちら
bottom of page